『介護力を高めるカラーコーディネート術』(中央法規出版)

『介護力を高めるカラーコーディネート術』(中央法規出版)

生活に彩りとうるおいを与えるために

生活空間から衣服、メイク、アクティビティまで介護環境の色使いのポイントをわかりやすく解説!この一冊で介護生活が豊かに、幸せに彩られます。

章立て

第1章 色彩の役割

 人間と色の関わり

 ケアにおける色彩の役割

 色が心身に与える影響

 安全性と残存機能を支える色彩

 加齢による色彩認知力の変化

 その他視覚障害と特徴

 認知障害を手助けする環境と色

第2章 居室空間を彩る

 生活の場としての色を考える

 ケア環境における7つの色の機能

 配色と効果

 居室に求められる色

 色で共有空間を変える

 色と柄選びの注意点

 色調のイメージと効果

 施設環境の取り組み例

 リフォームの手順と色選びのポイント

 リフォームをしなくても簡単に模様替え

 色彩の効果を活用する

 色の特性と心理作用 

第3章 高齢者の食生活に生かす色彩

 高齢者の食と色

 食欲を湧かせる色

 赤の彩りで華やかに~Zの視線~

 食の彩りで栄養バランスを整える

 栄養素と色の関係

 5色と主なビタミン・栄養素

 旬の色で季節感を演出する

 食器の色とメニュー

 目的別食のカラーコーディネート~食と色の心理学~

 食に与える心理的影響

第4章 高齢者の衣服を彩る

介護力をアップする衣服

 印象と介護コミュニケーション
 良い印象を与える色の効果
 身だしなみは思いやりと尊重の指標である
 ユニフォームの色

 利用者の衣生活とおしゃれ

 主体性を引き出す装いの効果
 健康と関わりの深い着衣の色
 おしゃれで心のケアを
 おしゃれ療法におけるパーソナルカラーの応用
 色にもっと親しもう~おしゃれの幅を広げる色~

第5章 化粧で毎日をいきいきと

介護者の好感度を高める色とメイク

 生き生き顔をつくるスキンケアのテクニック
 乾燥を即効的に改善する方法
 心をリフレッシュする疲れ顔のリカバリーメイク
 色選びのポイント
 メイク直しのヒント

高齢者のメイクアップ

 利用者にもたらす化粧のチカラ
 メイクが心身にもたらす効用
 介護施設における利用者のおしゃれに対する意識
 メイクとコミュニケーション
 メイクアップ実践テクニック

第6章 色彩を活用したアクティビティ

言葉にならない声を聴く

画家の作品に見る色彩と心理

色が示す心模様

色でアウトプットする

高齢者心理の把握に役立てる色

色と心理

カラーワーク

 カラーワークのポイント
 色彩回想法の実践
 カラーワークの特徴と期待できる効果

色を使ったアクティビティ

 緑に浸ってストレス解消~森林浴~
 フラワーセラピー

付録

介護における色のプラス効果とマイナス効果

色でコミュニケーション力をアップする

プレゼント画像

無料プレゼント

「色彩と健康講座」無料プレゼント

色には心や体に作用し、私達の気持ちや行動を変える力があります。

・色彩と健康との関わり
・年齢と色の見え方
・「加齢」を「華麗」に変えるエイジレスカラー
・若々しい自分になれる色の見つけ方と取入れ方
・心や体に作用する色の効果
 ~ストレスを解放する○色~
 ~心身のダメージの回復を助ける○色~
 ~癒しをもたらす○色~

など、色彩が健康に与える知られざる力について解説したPDF資料をプレゼントいたします。
プレゼントのご応募お待ちしております!

作者紹介
南   涼子 

一般社団法人日本ユニバーサルカラー協会代表理事
健康検定協会理事

介護福祉と医療分野の色彩を専門とする色彩専門家・カラーコンルタント。高齢者や認知症を対象とする色彩の研究に取り組み、日本で唯一の「ユニバーサルカラー」を考案し、高齢者施設、医療施設、製品の色彩監修と提案を行う傍ら、「介護と色彩」「健康と色彩」「医療と色彩」等をテーマとした、全国各地での講演、講座、執筆を行っている。2003年日本ユニバーサルカラー協会を設立。2010年同協会を一般社団法人化し、代表理事を務める。TV、ラジオ、新聞、雑誌など各メディアにて数多く紹介されている。

著書は介護に役立つ「色彩」活用術(現代書林)、介護力を高めるカラーコーディネート術(中央法規)